紫シリーズ(いつからシリーズ?)
今日は技法別(大げさな! ̄▽ ̄)に3点ご紹介。
№1 こちらはテグス編みで、チェコのFPラスターアメジストクリスタルとピンククリスタル(だったと思います)を丸小ビーズで編んでから、更に丸小とスワロ5301を上側に編みました。
ちょっと歪んでいるかな?
№2 こちらはネック部分がテグス、ほんのちょびっと編み入りです。
ワイヤーでスワロのストラス8781を巻きました。
ハート大きすぎ!
右側のワイヤーのクルクルは天使の羽のつもり。
№3 こちらはチェーンとワイヤーのみ。
中の大きな石はどこで手に入れたか記憶なし。
アメジストではありません(たぶん、100円くらい?)。
こんな大きさだったら高すぎて手が出ない><
小さいさざれはアメジストです。
左下のクルクルッとした部分は目打ちにぐるぐる巻きつけてコイル状にしました。
さて、明日は小さくて可愛いいペンダントの予定(^^)
« ミラクルビーズ | トップページ | 美味しいスープ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いつも沢山アップされててスゴイですね~!
ワイヤーがくるくるしてるのすごく素敵♪
薄手のセーターの上に着けたりしたら可愛いだろうな~
薄紫のビーズは大きくても上品な感じでいいですね(^^)
投稿: おっぴー | 2006年9月 5日 (火) 00時47分
おっぴーさん、こんにちは。
紫もなかなか良いですよね~(^^)
ワイヤーはいろんな工夫が出来る(ごまかしが効く)ので、楽しいんですよ。
基本は毎日3点載せるのが目標です。
せっせと作り続けて沢山あるので、当分アップし続けられそうです。
でも、いつかは限界が来るでしょうから、新しい物も作りたいのですが、9・10月はまとまった時間が取れないのが悩み><
投稿: くさぴょん | 2006年9月 5日 (火) 09時22分
紫、私も好きです!もう全部好き!上品な感じになりますよね~
そして、ひとくちにビーズといってもいろんな技法があることを
あらためて実感。
くさぴょんさんはビーズに合わせた技法を使われてるところが
スゴイです~! 私、まだ限られたことしかできないので><
本当にいつも見応えたっぷりで楽しませて頂いてます♪
投稿: ミフコ | 2006年9月 7日 (木) 06時38分
ミフコさん、いつもお褒めいただいてありがとうございます(^^)
その前に一つ、下で書くの忘れちゃったので。
ミフログで何日かお留守だったので、ちょっと心配していました。
お元気で安心しました。
ウフッ(^^)自分で技法なんて書いちゃいましたが、適当ですよ!
しつこいようですが、そんなちゃんとした技術ナイナイ♪
それより、オフルームが出来るミフコさんの方がすごいんですから。
でも、お褒めは素直にありがたいです。
投稿: くさぴょん | 2006年9月 7日 (木) 13時52分